アロマ人

「クサい」を卒業。ニオイと闘う!

脱毛予防とデオドラント効果が期待できそうな精油

ブログで紹介した自作シャンプー以外でも

いろいろと実験を重ねてきました。

 

オレンジをメインにしてみたり

ローズマリーを中心にブレンドしてみたり

ティートリーを盲信してみたり。

 

その中で一つ気付いたことがあります。

せっけんシャンプーにある精油を入れると

抜け毛がかなり減る(様な気がする)のです。

 

【ご注意】

以下に記載する内容は私一個人の感想であることをご理解ください。

 

 

脱毛予防とデオドラント効果が期待できそうな精油

ズバリ、「シダーウッド・アトラス」です。

バージニアではありません、アトラスです。

※産地によって含有成分が異なります。ご注意ください。

 

これをせっけんシャンプーに入れるのと入れないのでは

洗髪後の抜け毛の量に大きな差がでました(体感です)。

洗髪直後の排水溝と、枕を見て一目瞭然でした。

 

シダーウッド・アトラスを使う前、

もっと言えば、せっけんシャンプーに切り替える前は

起床後の枕を見るのが怖いぐらい

抜け落ちたかわいそうな髪の毛が散らばっていました。

 

さらに、シダーウッド・アトラスと

ローズマリー・シネオールを併せて使うとあら不思議。

雪でも降ったのかと思うぐらいのフケ症でしたが

フケもほとんどでなくなりました。

 

そして、気が付けば、

あのクサかった頭の臭いも気にならないレベルに!

個人的には、脱毛予防とデオドラント効果はあると言える気がします。

 

 

【補足】精油のメーカーについて

シダーウッド・アトラスの精油

ニールズヤードレメディーズのものを使っています。

購入当初は精油に関する知識がまだ薄く

プラナロムとニールズヤードの製品をよく購入していました。

 

しかし、今の私が精油エッセンシャルオイル)を購入する際に

基準としているのは金額でも知名度でも2chの情報でもありません。

必要となる情報の記載がされているかどうかです。

 

 

購入時に必要な情報とは

1. 学名 (例:Cedrus atlantica)

2. 産地 (例:モロッコ)

3. 蒸留部位 (例:木部)

4. 精油の抽出方法 (例:水蒸気蒸留法)

5. 生育条件表示 ※野生、オーガニック、栽培など

6. 成分表

7. ロット番号

8. 蒸留年月

9. 100%天然であるとの記載

 

勉強になるサイト:

エッセンシャルオイルの6つの表示項目 - 日本エステル社

 

以下、経験に基づく個人的感想を記載します。

 

 

 

【プラナロム】

購入方法:amazon、取扱店

日本代理店さんが成分表を同封しています。

が、正規品欠品時に自社製品をねじ込んでくるため

amazonでは怖くて買えません。

欲しいのはプラナロム正規品なのに・・・。

 

【ニールズヤードレメディーズ】

購入方法:amazon

箱なし。添付資料なし。

ついでに産地記載なし。

精油には似て非なるものがありますが

その判断ができません。

加えて、蒸留年月も不明です。

 

【ガイア】

購入方法:amazon

エッセンシャルオイル共通?の添付資料あり。

産地も箱に記載あり。

amazonの商品ページにも産地記載あり。

まれに、中国産のものがあり不安を覚える。

ユーカリ・グロブルス)

 

【ease/イーズ】

購入方法:amazon

「日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油

を大々的にアピールしている会社。

胡散臭さがはんぱない。

 ※表示基準の認定であり、精油の品質認定ではありません。 AEAJ公式サイトより抜粋

アピールすべき点はここではないと思う・・・。

金額は海外実売価格に近い。

が、ほかのメーカー/ブランドと比べて、なんか違う感漂う。

ひょっとして偽和された精油ありません??

ひょっとして中身古い???

 

そういえば生活の木についても一部偽和精油があったきがします。

未だ購入する気になれないメーカー/ブランドです。

 

というわけで今後購入するのは、

ガイア製品

フィトサンアローム製品

プラナロム輸入品

にしたいと考えています。

 

ガイアで試してフィトサンアローム製品で本格運用とか

夢が広がりますね。

※フィトサンアローム:製薬メーカーであるオメガファルマ社のブランド

 

個人輸入もチャレンジしてみたいところです。

海外では日本よりもはるかに安く入手可能とのこと。

日本の1/3程度?

サークルやコミュニティなどを設立して共同購入なんてのもいいカモメ